TOP > ベンツ車検点検項目
![]() |
一般点検項目比較 | ![]() |
マーキーズ点検項目 |
車載式故障診断装置(OBD)診断 | |||
---|---|---|---|
DTCスキャン | |||
OBDの診断の結果 | ![]() |
![]() |
|
警告灯リセット | ![]() |
||
故障箇所特定 | ![]() |
DASテスター | |||
---|---|---|---|
ベンツシステムテスター | |||
|
システムテスターによるチェック | ![]() |
|
各システム作動チェック | ![]() |
||
故障コードの読み取り | ![]() |
||
各種インジケーター点灯の有無 | ![]() |
エンジン・ルーム点検 | |||
---|---|---|---|
パワーステアリング | |||
![]() |
ベルトの緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
|
オイル漏れ、量 | ![]() |
![]() |
取付部の緩み | ![]() |
||
点火装置 | |||
|
スパークプラグの状態 | ![]() |
![]() |
|
点火時期 | ![]() |
![]() |
![]() |
ディストリビュータのキャップの状態 | ![]() |
![]() |
バッテリー、電気配線 | |||
|
ターミナル部の緩み、腐食 | ![]() |
![]() |
|
電気配線の接続部の緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
エンジン | |||
|
排気ガスの状態 | ![]() |
![]() |
|
エア・クリーナ・エレメントの汚れ、詰まり | ![]() |
![]() |
エアコン・ヒーターの効き具合 | ![]() |
||
![]() |
エアコンフィルターの汚れ具合 | ![]() |
|
冷却装置 | |||
|
冷却水漏れ | ![]() |
![]() |
|
ファン・ベルトの緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
燃料装置 | |||
燃料漏れ | ![]() |
![]() |
|
リンク機構の状態 | ![]() |
![]() |
|
スロットル・バルブ、チョーク・バルブの作動 | ![]() |
![]() |
|
公害発散防止装置等 | |||
メターリング・バルブの状態 | ![]() |
![]() |
|
ブローバイ・ガス還元装置の配管の損傷 | ![]() |
![]() |
|
燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷 | ![]() |
![]() |
|
燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェック・バルブの機能 | ![]() |
![]() |
|
チャコール・キャニスタの詰まり、損傷 | ![]() |
![]() |
|
触媒等の排出ガス減少装置の取付けの緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
|
二次空気供給装置の機能 | ![]() |
![]() |
|
排気ガス再循環装置の機能 | ![]() |
![]() |
|
減速時排気カス減少装置の機能 | ![]() |
![]() |
|
一酸化炭素等発散防止装置の配管の損傷、取付状態 | ![]() |
![]() |
室内点検 | |||
---|---|---|---|
ルーム | |||
ドアロック・セキュリティー機能チェック | ![]() |
||
パワーウィンドウ作動状態 | ![]() |
||
スライディングルーフの作動 | ![]() |
||
パワーシートの作動 | ![]() |
||
ハンドル | |||
![]() |
操作具合 | ![]() |
![]() |
![]() |
エアバックシステムのチェック | ![]() |
|
ブレーキペダル | |||
![]() |
遊び、切れた時の床板とのすき間 | ![]() |
![]() |
![]() |
ブレーキのきき具合 | ![]() |
![]() |
パーキングブレーキ・ブレーキ・レバー(ペダル) | |||
![]() |
引きしろ(踏みしろ) | ![]() |
![]() |
![]() |
パーキングブレーキの効き具合 | ![]() |
![]() |
クラッチペダル | |||
![]() |
遊び、切れた時の床板とのすき間 | ![]() |
![]() |
![]() |
足回り点検 | |||
---|---|---|---|
かじ取り車輪 | |||
ホイールアライメント | ![]() |
![]() |
|
ショック・アブソーバ | |||
![]() |
損傷・オイルの漏れ | ![]() |
![]() |
サスペンション | |||
![]() |
取付部、連結部の緩み、かた、損傷 | ![]() |
![]() |
ブレーキ・ディスク、ドラム | |||
ディスクとパッドとのすき間 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
ブレーキ・パッドの摩耗 | ![]() |
![]() |
![]() |
ディスクの摩耗、損傷 | ![]() |
![]() |
![]() |
ドラムとライニングとのすき間 | ![]() |
![]() |
ブレーキ・シューの摺動部分、ライニングの摩耗 | ![]() |
![]() |
|
ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスクキャリパ | |||
液漏れ | ![]() |
![]() |
|
![]() |
機能、摩耗、損傷 | ![]() |
![]() |
ホイール | |||
![]() |
タイヤの溝の深さ、異状な摩粍 | ![]() |
![]() |
ボルト、ナットの緩み | ![]() |
![]() |
|
フロント・ホイール・ベアリングのがた | ![]() |
![]() |
|
リヤ・ホイール・ベアリングのかた | ![]() |
![]() |
下回り点検 | |||
---|---|---|---|
エンジンオイル | |||
|
漏れ | ![]() |
![]() |
ステアリング・ギア・ボックス | |||
|
取り付けの緩み | ![]() |
![]() |
ステアリングのロッド、アーム類 | |||
|
緩み、がた、損傷 | ![]() |
![]() |
|
ポール・ジョイントのダストブーツの亀裂、損傷 | ![]() |
![]() |
トランスミッション、トランスファー | |||
|
オイルの漏れ、量 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
プロペラシャフト、ドライブシャフト | |||
![]() |
連結部の緩み | ![]() |
![]() |
![]() |
ドライブ・シャフトのユニバーサル・ジョイント部のダストブーツの亀裂、損傷 | ![]() |
![]() |
ディファレンシャル | |||
![]() |
オイルの漏れ、量 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
ブレーキのロッド、ケーブル類 | |||
緩み、がた、損傷 | ![]() |
![]() |
|
ブレーキ・ホース、パイプ | |||
漏れ、損傷、取付状態 | ![]() |
![]() |
|
エキゾースト・パイプ・マフラー | |||
![]() |
取り付けの緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
マフラーの機能 | ![]() |
![]() |
|
熱害防止装置の遮断板の取付けの緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
外廻り点検 | |||
---|---|---|---|
フレームボディ | |||
![]() |
緩み、損傷 | ![]() |
![]() |
ドアミラー作動・格納機能チェック | ![]() |
||
各フードロックの作動 | ![]() |
||
フードダンパーの状態 | ![]() |